tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2005年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
記事検索
 

2005年01月15日

品川の新しいグルメスポット ラーメン屋台「麺達七人衆 品達ラーメン」失敗!!!

昨日の晩会社が終わってから行ってきました。
「麺達七人衆 品達ラーメン」
テレビでも取り上げられてます。
お店によっては20人くらい並んでいることもあります。

しかし。。。
おわんの早い!22時に終了でした。
ついたときにはしまってました。。。
ラーメン屋で22時終了ってないよなぁ。
ちくしょー、あんなん似非ラーメン屋だ!
うーん。ほんとにおいしいのだろうか?
posted by tenru at 19:37| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅・散歩・グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょっと古いですが大学箱根駅伝の話。やってる意味あるの?最近。

つまんない。

50M先もコースに入っているんだけど見に行く気にならん。
最近有名校って上位に入ってないんだね。
大学スポーツっていうのはやっぱそれなりの有名校が
おお文武両道でスポーツもこんだけがんばるんだな!っていうことで
面白みがあると思うんだけど、どこの馬の骨ともわかんない学校
がんばっているところを見てもいまいち。
それならプロスポーツを見るし。
ある程度の出場校のグレードって必要じゃないかな?
それがないなら社会人や一般も含めて本当の最強を決めるようにすりゃいいじゃん。

とはいえ有名校でも
最近のセレクションで選手をとるのもどうかと。
そりゃ強いほうがいいけどさ。
その時点で魂抜けてるよね。
高校野球も一緒。
まともに勉強もできないで甲子園出てもしょうがないっしょ。
高校入るいみねぇじゃん。
サッカーみたいにクラブハウス制にすりゃいいのに。
そうではなくて出場するカテゴリーが高校ってんならきちんと教育機関としての
高校の本分を達成した上でスポーツやらせなくちゃ。
オリンピック出るような人は中途半端に学校でやらなくて、そのスポーツのなんとか協会で
本気でエリートをそだてりゃいいんだよ。
なんだか中途半端で腹が立つ。
posted by tenru at 17:35| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ・映画・スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しい物欲が。。。 電動エアガンがほしい。。。

電動エアガンがほしくなってきた。。。
大人がいしたい!
子供のころはエアガンはあったけど、もっと高価なものとして
ガスガンがあってそれは結局買えなかった。。。
ガスガンはフロンを使ってて環境破壊だなんだってのもあって
いやだったんだよな。しかもガスを補給するのがうざくって。
電気ならそれもないもんね。
しかもいちいちコックをひかなくてもいいんだよな。多分。

実はこれは。。。というものはみつけてあるんだよね。
見に行こうかな。
雨降ってるけど。
いっちゃうか!なーんか仕事が忙しい分、物欲強いな。最近。
ストレスだろうか?
posted by tenru at 15:48| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 欲望の日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヤフオク失敗の巻

落札してから連絡がこないわ、気づくと消費税は取る、郵送代は高い、代引きのみで手数料はかかると最悪。。。
二画面目にたしかに書いてあったんだけどね。ちーさく。。。
完全に不親切な業者だったんだなぁ。
でも違法や違反ではない。
うー心情的には納得がいかん。。。

んで品物は浮遊する地球儀なんだけど、箱と中身の色が違う!
そして北半球と南半球がずれてる!

ひどいもんだ。。。
対応もそんなもんだと品物もそんなもんでしょう。。。

ヤフオクでの買い物初めて失敗したなぁ。
posted by tenru at 15:05| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日の物欲 FUZE製 デジタル5.1ホームシネマシステム 8,980円也

友人の家で5.1チャンネルの音響のよさに触れて、ほしくてほしくてしょうがなかった5.1チャンネル音響システム。
ついに買っちゃいました。
結構年末から探し続けていたんだけどFUZE製のこれが結構いろんなところで出回っていて、
ジャスコでは10,000円、ドンキホーテで9,800円だった。
それがこの間ドンキホーテで8,980円になっていた。
んで買っちゃいました。

うーん、いいもんだね。
ただのテレビのステレオ放送でもドルビーなんとかロジック2機能とか言って勝手に5.1チャンネルに擬似的にやってくれんだよね。
そうするとうーん迫力ある。気持ちいい。
ホラー映画を見たらこわいこわい。
カラスの鳴き声が後ろから聞こえてびくっとしてみたり。

なかなか楽しいじゃないですか。
こうなると大画面まで欲しくなってくる。。。
posted by tenru at 14:58| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 欲望の日々 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

http://tenru.seesaa.net/