tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2005年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
記事検索
 

2005年03月07日

その後の電動自転車「ファントム」

潟宴塔hさんの手配で検査のため送ってから丁度1週間。うんとも寸とも。
その間、代車として使おうと思った前に買ったフォルテのバッテリーが2ヶ月くらい置きっぱなしだったせいか完全放電してしまい、どうしよ?と問い合わせたらすぐ反応があって送れば対応してくれるとの事。んで昨日送った。
さらに「ステルス」を譲った友人からコントロールボックスが固定されないのはいやとのことで、欠品だったねじが欲しいと連絡したら翌日送ってくれた。
非常に素晴らしい対応!
でも「ファントム」についてはやり取りのメールのたびに「いかがです?」「とどいてます?」と聞いてるのだが。。。
やっぱなんだかわからんがおかしいのかな?ただバッテリーの電圧がおかしいだけなんじゃないかと思っていたが。
まさか中国の工場とやり取りしたりしてねぇだろうな。船でやり取りとかしてたら何週間かかるんだ?
ヤフオクのやり取りを見てたら他にも「ファントム」のスペックがおかしいと指摘している人がいた。んで方やコメントいただいている方からは「ファントム」絶好調で片道15キロの通勤往復でも余裕なんてうらやましい話も有り。いいなぁ。どこまで行けるんだろ?
ベストな形で帰ってくるといいなぁ。スペック通りとまではいかなくても。
早く戻ってきて欲しいもんだ。っつうか連絡くらい欲しいな。よほど状態良く帰ってくるって期待します。
これで半端な状態だった日には寂しいぞ。いや、怒るかも。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

http://tenru.seesaa.net/