アド街を見ながら。。。
おお、やっぱハゼ釣りができんのか。
しかもから揚げで食うのか。。。
せっかく海が近いからなぁ。
いきてぇや。
あと食べる水族館、魚泳市場か。おもしろそう。
ああ、野鳥公園行こうと思ってるけどまだ行ってねぇなぁ。
干潟いってカニとりてぇなぁ。
最近前の彼女思い出すんだよなぁ。
こっちに住もうかって時にいっしょに大井町で部屋探しと家電の見積もりしたっけ。
元気でいるといいなぁ。
さすがにもう死んでいる男なだけに昔を思い出してしまう。
平和島温泉もいきてぇ。。。
洋食屋「入舟」ってのもいいねぇ。
ビーフシチューか。
あとトゥインクルレースか。
うーんおねえちゃんがおれば行ってみたい。
うーんいくらでも遊ぶとこありやがる。
楽しみよのう。
早く週末にならんかな。
tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
記事検索
2005年08月28日
俺はもう死んでいる。
http://www.sonta.net/game/jyumyo.html
こんな結果でした。
なんだか納得という気も。。。
結果発表!!
あなたの寿命(予想)=-23歳です。
あなたは、あと-54年生きられそうです。
残念ながら、平均にも遠く及ばない予想寿命が出てしまいました。
残りわずかな人生です。やり残したことがないか、自分の一生を振り返ってみましょう(涙)
しかも、あなたはもう既に死んでいます(笑)
生きたミイラです。
もう、まわりの人間は、あなたのことを見えなくなっているはずです。
え?そんなことはないって? ・・・・・あれ?おっかしいなぁ。
あなたの食事の嗜好は健康に良い・悪いの中間です。
理想的な生活習慣のおかげで10年ほど長生きできそうです。
あなたはストレスはあまり感じる方ではありませんが、そんなに楽もしていないようです。
あなたは、せっかくの寿命をそのたぐいまれなる不運のせいで-20年も寿命が縮まりそうです。
くれぐれも、頭上や、飛んでくるモノには気をつけましょう。
いかがでしたでしょうか?あなたの余命は?
安心した人も、気分を害された方もおられるでしょう(笑)
まぁ、そんなに気にしないでくださいね。
今後の幸せな余生を送るための参考にしていただけると幸いです。
あなたの余命-54年について、いったいどういうことがおこるのか(できるのか)を計算でだしてみました。
あなたは、残された-54年のうち、述べ-16年を寝て過ごします。(日本人の平均睡眠時間=7時間13分より算出)
あなたが実際に行動できる期間は、-38年しかありません。
残りの余生で、あなたは次のようなことができます。
残り-54年
ここまで時間を使ったあなたの人生の残りは、例えばこんなかんじです。
残り-647ヶ月
残り-19409日
残り-465815時間
残り-27948900分
残り-1676934000秒
はい、そこまでです。
いろいろ、考えてしまいますよね。
なお、これはあくまで1つの例としてご理解下さい(笑)。
こんな結果でした。
なんだか納得という気も。。。
結果発表!!
あなたの寿命(予想)=-23歳です。
あなたは、あと-54年生きられそうです。
残念ながら、平均にも遠く及ばない予想寿命が出てしまいました。
残りわずかな人生です。やり残したことがないか、自分の一生を振り返ってみましょう(涙)
しかも、あなたはもう既に死んでいます(笑)
生きたミイラです。
もう、まわりの人間は、あなたのことを見えなくなっているはずです。
え?そんなことはないって? ・・・・・あれ?おっかしいなぁ。
あなたの食事の嗜好は健康に良い・悪いの中間です。
理想的な生活習慣のおかげで10年ほど長生きできそうです。
あなたはストレスはあまり感じる方ではありませんが、そんなに楽もしていないようです。
あなたは、せっかくの寿命をそのたぐいまれなる不運のせいで-20年も寿命が縮まりそうです。
くれぐれも、頭上や、飛んでくるモノには気をつけましょう。
いかがでしたでしょうか?あなたの余命は?
安心した人も、気分を害された方もおられるでしょう(笑)
まぁ、そんなに気にしないでくださいね。
今後の幸せな余生を送るための参考にしていただけると幸いです。
あなたの余命-54年について、いったいどういうことがおこるのか(できるのか)を計算でだしてみました。
あなたは、残された-54年のうち、述べ-16年を寝て過ごします。(日本人の平均睡眠時間=7時間13分より算出)
あなたが実際に行動できる期間は、-38年しかありません。
残りの余生で、あなたは次のようなことができます。
残り-54年
ここまで時間を使ったあなたの人生の残りは、例えばこんなかんじです。
残り-647ヶ月
残り-19409日
残り-465815時間
残り-27948900分
残り-1676934000秒
はい、そこまでです。
いろいろ、考えてしまいますよね。
なお、これはあくまで1つの例としてご理解下さい(笑)。
温泉・源泉ってなんだろう? 源泉5つ星がどうたらこうたら。テレビ神奈川で。
んー、おもしろい観点で温泉をみてる。
源泉でのマイナスイオン数値をはかり、湯船でそのマイナスイオン数値の減少率がどのくらいなのかを
おっさんが一生懸命測ってしゃべってる。
確かに地中で放射線かなんか浴びてマイナスイオンができた源泉ってあるかもしれないけど、
それだけで測るのはいかなるものかと。
それが源泉のよさかどうかもわからんし。
あと気になるのはマイナスイオン測定器を近づける源泉の状況。
パイプからゆるゆる出てる場合とばしゃばしゃはじけながら出てる場合があるが、それを同じように測ってる。
地中からのマイナスイオンをどれだけ含んでるかというのを気にしてるのはわかるが、そこで湯がはじけて出てる分の影響は???
すごーく気のよさそうなおっさんが一生懸命やってるのでなんだかいちいち突っ込みたくないけど、ちと疑問。
去年温泉騒動になる前に一回調べたことがあった。
そのときの観点は「本物の温泉」。
加水・加温一切不可。
さらに源泉の深さは1キロ以内。1キロほりゃただの井戸水もあったまって温泉になっちまいます。
そして自噴のみ。無理にモーターでくみ上げるなんて、強引に地球から血を引き抜くなんていや!と思ってました。
これは世間に出す前に白骨から始まった温泉騒動の中でお蔵入りしちゃいました。あまりにナーバスな話題だったので。
でもこれじゃ不完全だったんだよな。
だって加水・加温なしじゃ肌ただれるようなところもあるし、熱すぎたり成分よくっても冷たいところもあるわけで。
そして衛生面や資源保護を考えると循環とか消毒も決して悪いわけではなく。。。
どうすっか。また調べようとは思ってんだが。
源泉でのマイナスイオン数値をはかり、湯船でそのマイナスイオン数値の減少率がどのくらいなのかを
おっさんが一生懸命測ってしゃべってる。
確かに地中で放射線かなんか浴びてマイナスイオンができた源泉ってあるかもしれないけど、
それだけで測るのはいかなるものかと。
それが源泉のよさかどうかもわからんし。
あと気になるのはマイナスイオン測定器を近づける源泉の状況。
パイプからゆるゆる出てる場合とばしゃばしゃはじけながら出てる場合があるが、それを同じように測ってる。
地中からのマイナスイオンをどれだけ含んでるかというのを気にしてるのはわかるが、そこで湯がはじけて出てる分の影響は???
すごーく気のよさそうなおっさんが一生懸命やってるのでなんだかいちいち突っ込みたくないけど、ちと疑問。
去年温泉騒動になる前に一回調べたことがあった。
そのときの観点は「本物の温泉」。
加水・加温一切不可。
さらに源泉の深さは1キロ以内。1キロほりゃただの井戸水もあったまって温泉になっちまいます。
そして自噴のみ。無理にモーターでくみ上げるなんて、強引に地球から血を引き抜くなんていや!と思ってました。
これは世間に出す前に白骨から始まった温泉騒動の中でお蔵入りしちゃいました。あまりにナーバスな話題だったので。
でもこれじゃ不完全だったんだよな。
だって加水・加温なしじゃ肌ただれるようなところもあるし、熱すぎたり成分よくっても冷たいところもあるわけで。
そして衛生面や資源保護を考えると循環とか消毒も決して悪いわけではなく。。。
どうすっか。また調べようとは思ってんだが。
モロヘイヤ収穫。
何がなんだかジャングルだけど、
一番左のモロヘイヤ収穫して今晩食べます。
ユニークユーザーで17000人超えました。
まだ1年たってないけど、ユニークユーザーが17000人超えました。
きちっとコンテンツ作ってる訳ではないけど、こう人が来るってのは
ブログのTBとかの力でしょうか。
1年経つ時には2万人いくかな。
アフィリエイトも100人購入者がいんだよね。
何買ってんだろ?俺は買ったことないぞ。
雑貨類なんだろうと思うけど。知らないうちに買ってる人がいるみたい。
ちゃんと情報整理するためにHPも作ってみっかな。
作る力は8年前の知識なんだが。。。
きちっとコンテンツ作ってる訳ではないけど、こう人が来るってのは
ブログのTBとかの力でしょうか。
1年経つ時には2万人いくかな。
アフィリエイトも100人購入者がいんだよね。
何買ってんだろ?俺は買ったことないぞ。
雑貨類なんだろうと思うけど。知らないうちに買ってる人がいるみたい。
ちゃんと情報整理するためにHPも作ってみっかな。
作る力は8年前の知識なんだが。。。