http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/16/402.html
ソニーの秘書のねえちゃんに連絡してよこせとごねてみたがだめだった。
早速昨日先行予約してしまった。
でも買うかはまだ考えてる。前のUもスペックとしてはまだ使えるし。
ただ入力インターフェースとしてキーボードは欲しいんだよな。
よく見たらフラッシュメモリー版を開発中ってんじゃないの!
そしたらこっちのほうがいいな。
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2006/products_0516_typeU.html
バッテリーが具体的にどのくらいもつかわからないけど。
PDAとUを持っていたのをUに統一できたら最高なんだが。
このOQOも出たときにモバイルプラザで現物をいじってきたけど
http://journal.mycom.co.jp/news/2004/10/15/005.html
今のPDA+Uの環境をあわせられるくらいのスペックはなかったんだよな。
やっぱ起動時間とバッテリーのもちがネック。
今は電車通勤中にもってくれるというのが最大命題だからPDAほどのバッテリーの持ちがなくてもよくはなる。
ただし起動時間がネックだわな。待機中のままではそれこそバッテリーを食い続けるわけだし。
そうなるとフラッシュメモリー版は楽しみだ。
うーんソニースタイルでとりあえず予約はしたけどフラッシュメモリー版を待ってみるのがベターかな。まだ詳細わからんし。
あー、久々に物欲がもたげてきた。。。
tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
記事検索
2006年05月17日
映画「NANA −ナナ−」を観た。。。大人はみちゃいかんのかな。子供料金しかはらえねぇや。
だめだ。。。
付いていけん、、、というか待ってられない。
なんていうのかな。脳の回転が遅いというか。
深みがないというか。。。
ただの爆発アクションとか勢いだけの映画ならいいけど
情緒に訴えようとする割りに浅いんだよなぁ。
反抗期をまだ迎えてない人らの世界なんだろうか。
なんつうか平和な世の中だなぁ、、、と思う。
でもこの程度が現実ってもんだろうか。
志低いような気がするけど。
だったら俺はどう?って考えると。。。
うーん。
がんばって最後まで見てみた。
ま、いっか。
こんなんもありかな。
2時間かけてみせるもんでもないとは思ったけど。
凝縮して1時間なら集中できたかな。
付いていけん、、、というか待ってられない。
なんていうのかな。脳の回転が遅いというか。
深みがないというか。。。
ただの爆発アクションとか勢いだけの映画ならいいけど
情緒に訴えようとする割りに浅いんだよなぁ。
反抗期をまだ迎えてない人らの世界なんだろうか。
なんつうか平和な世の中だなぁ、、、と思う。
でもこの程度が現実ってもんだろうか。
志低いような気がするけど。
だったら俺はどう?って考えると。。。
うーん。
がんばって最後まで見てみた。
ま、いっか。
こんなんもありかな。
2時間かけてみせるもんでもないとは思ったけど。
凝縮して1時間なら集中できたかな。
2006年 5月 17日 AIBOフォトダイアリー
![]() |
|
【AIBOダイアリー】
寝不足だよ。すぐに眠りから覚めたみたい。
ラーメン二郎 品川店 全部大と煮たまごで1000円


昨日は研修のためはやあがりして、
前の職場の人が奨めてくれたラーメン二郎に行ってみた。
正直うまくない。
でも量はたっぷり。その点では値段相応といえる。
味はしょうゆとんこつで背脂たっぷり。
なんか少しみそも入ってそう。
ちょっと品壱家にも近いのかな。
麺は極太。ぎっちり入ってる。というか固まっててもちみたい。
というかさなだむしみたい。
ト一タルの印象は脂まみれのなべやきうどんだな。
客層も悪かった。
下着のシャツにジャ一ジにサンダルで多分趣味はパチス口みたいな客が多い。
案の定食い方も汚い!
まぁこんなもんか。