tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2006年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
記事検索
 

2006年07月31日

立川ラーメンスクエア「我流風」黒潮豚骨ラーメン 

うーん。
満足ではないな。
味がぼけているというか
胡椒をもっとかければよかったかな。
魚介のこげた芳ばしい臭いが微かに。。。
もうちょい強いと癖になるかも。
でも嫌いな人も多いか。

060731_2109~001.jpg
posted by tenru at 21:28| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「米国産牛肉全面的早期輸入再開を求める会」に入ってた企業って?

そういえばと思って「米国産牛肉全面的早期輸入再開を求める会」http://kaikin.jp/index.phpを見てみたら、とんでやがる。
お望みどおり見切りで再開できたってのにページ閉鎖とは。
やってること某杉村議員と同レベルじゃないですか。
あれってどこの企業が参画してたんだっけ???
posted by tenru at 01:05| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 質問・疑問 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おもしろい現象を見つけた。さすが楽天。


googleで「米国産牛肉」で検索をかけると、検索結果としての
ニュースや記事とは別に右にでてくるスポンサー欄に
自動的に広告が出てくる。
プログラムによって客の入れた言葉をひっかけてスポンサーのページへ
誘導する文言とスポンサーのページへのリンクが出るんだが、
以下のように出てきた。

さすが楽天。
動きが早い。
もう米国産牛肉を売り始めようとしてる。
強気だなー。

※実際には米国産牛肉の商品は出てきませんでした。


以下本文。

------------------------------



スポンサー

人気の牛肉 米国産通販
おいしい牛肉をご家庭にお届け!
楽天なら安くて高品質な牛肉が満載
www.rakuten.co.jp

ビデオニュースドットコム
狂牛病の病原体はプリオンではない?
現在の対策で本当に十分と言えるのか
www.videonews.com

----------------------------------


posted by tenru at 00:51| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

29日土曜日はニクの日で焼肉だった訳ですが。

ということで焼肉だったわけですが、
ダイエットしなくちゃや米国産牛肉の輸入再開なんてぇことも
ありまして、大変複雑な思いな訳でした。
店員さんに「アメリカ産使ってる?」と聞いてみたら
一回奥に行って確認してから「ナイデスー」だって。
まぁ和牛をウリにしてる店だから当たり前か。

それにしてもすき家の社長やるねぇ。
吉野家への対抗上当たり前といえば当たり前の動きだけど。

影響として大きいのは企業としてのコンプライアンスの問題とともに
消費者の意志が尊重されないという現実がはっきりしたこと。
輸入かんきつ類のポストハーベスト問題があれば徹底的に洗って食えばいい。
だけど肉などの加工食品については何をされててもさっぱりわからないということ。
外食はもちろんスーパーで買い物だってできやしない。
ただでさえ信用できないから根っこでとめといてくれないと
困るんだよね。

多分BSEの発生率を考えると過去国内や海外で食べちゃったことについてなんとも思わない。
その肉が安全かどうかももちろん重要だが、消費者に安全に届けようという意志が軽視されていることがもっとも重要な問題だと思うわな。
輸入されてきて目の前にでっかい肉の塊があったら私は食います。
ただし、信用できる筋からであれば。
米国の食品輸出の姿勢と一部の企業の姿勢を見てしまえば、その肉以外になにやってるかもわからん。
よくバイトで切り盛りしてるような店だとおっこった食材でも平気で使ったり、
賞味期限も知ったこっちゃないってのもあるけど
同じようなもんだわな。それを大人がやってるだけにさらに質が悪い。
まったく不愉快だ。


http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200607280039a.nwc
posted by tenru at 00:44| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 怒り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

http://tenru.seesaa.net/