記事のいくつかが死んでる。
もっかいやるか。
tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
記事検索
2006年10月30日
昭和記念公園 ごみだらけなんだよな。。。
みんなの原っぱの木の根元にころがってるペットボトルとタバコの吸殻の画像を載せたんだけど
エラーになってしまったので削除しました。
エラーになってしまったので削除しました。
昭和記念公園 なんつうんだ?この木。
これも画像エラー。
昭和記念公園 不覚、自転車どこにとめたかわからん。
丘ひとつ間違えてた。
油断よのぅ。
GPSもみんなの原っぱからしか軌跡残してなかった。。。
期せずしてウォーキング10分だ。
油断よのぅ。
GPSもみんなの原っぱからしか軌跡残してなかった。。。
期せずしてウォーキング10分だ。
日本テレビの特別番組「女帝エカテリーナ 愛のエルミタージュ」視聴率が悪かったらしいけど内容はよかった。
やっと帰り着いた。。。
中央線の線路が浮いてたらしい。
日本テレビの特別番組「女帝エカテリーナ 愛のエルミタージュ」で
山口智子が出てたんだけど最後はがんばってビキニではしゃいでた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2646800/detail?rd
きれいな体してんのねぇ。
内容もよかった。
いかんせんロシアの美術やら文化やらってのはそれほど世間は知らないと
思うんだよね。
俺も高校世界史レベルでしかないし。
絵を見てもバックボーンがわからないと絵そのものだけで本当に感動
させるほどすごい芸術作品なんて知らないし。こういった
番組で知識ができると見てもいいかなと思うな。
知識って重要だねぇ。
中央線の線路が浮いてたらしい。
日本テレビの特別番組「女帝エカテリーナ 愛のエルミタージュ」で
山口智子が出てたんだけど最後はがんばってビキニではしゃいでた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2646800/detail?rd
きれいな体してんのねぇ。
内容もよかった。
いかんせんロシアの美術やら文化やらってのはそれほど世間は知らないと
思うんだよね。
俺も高校世界史レベルでしかないし。
絵を見てもバックボーンがわからないと絵そのものだけで本当に感動
させるほどすごい芸術作品なんて知らないし。こういった
番組で知識ができると見てもいいかなと思うな。
知識って重要だねぇ。
中央線止まってるらしい。線路点検の影響だって。
なんのこっちゃ
もうしばらくふらつくか。
もうしばらくふらつくか。
肉欲の日々。
焼肉のことだけど。
プロレス見てから焼肉へ。
動けなくなるくらい食べて
サウナとあかすりへ。
今はカプセルの中でまどろみ中。
月曜休みを取ってて本当によかった。。。
プロレス見てから焼肉へ。
動けなくなるくらい食べて
サウナとあかすりへ。
今はカプセルの中でまどろみ中。
月曜休みを取ってて本当によかった。。。