夕食は餃子の予定だったけど、五月人形を出しているので臭い着くかもの思い
庭でバイオライトベースキャンプを使い、飯ごう炊飯と餃子を焼きました。
思い立ったのが19時過ぎで、21時には片づけも終わってるからなかなか効率よくこなせました。
薪も伐採した枝もまだまだあるし明日の朝もパンでも焼こうかな?
早起きできれば。
何にせよ今から仕込んどくから、起きられなければオーブン使っていずれにせよ焼かなくちゃ。
tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
記事検索
2019年05月02日
桃の葉が縮れてきた。アブラムシ駆除で薬をまきます。テントウムシうろちょろ始めたけどまだまだなんだよな。
オルトランの水溶液を作ってスプレーします。
花は終わってるからミツバチへの影響はないと思う。
液剤を買わずに粒剤を2リットルのペットボトルにこさじ1杯。
水入れて振るとなぜかすっごく泡立つ。
それをスプレーすると一応直接当たったアブラムシらはあとでみると落ちてるからきいているのかな?
でもチュウレンジバチにはかけてもそのあとどっかいっちゃったからきいてるかどうかはわからないな。。。
花は終わってるからミツバチへの影響はないと思う。
液剤を買わずに粒剤を2リットルのペットボトルにこさじ1杯。
水入れて振るとなぜかすっごく泡立つ。
それをスプレーすると一応直接当たったアブラムシらはあとでみると落ちてるからきいているのかな?
でもチュウレンジバチにはかけてもそのあとどっかいっちゃったからきいてるかどうかはわからないな。。。
ゴールデンウィーク はっきり言って長すぎませんか?
天気がよければまだいんですが。
いや、それよりも先立つものが伴っていれば楽しめますが。
いや、それよりも先立つものが伴っていれば楽しめますが。