tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
記事検索
 

2020年05月16日

マイナンバーって。。→「1人10万円給付」15回申請した人も…オンライン申請で“重複申請”発生なぜ?

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200515/GE00033021.shtml

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 13:20| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無料講座のGrow with Googleを最近受講してます。もともとはレビューを頼まれてからですが、講座内容が結構面白いのでおすすめです。

こういう講座ってYouTubeにもあがってるけれども、
こちらは広告も出ないし、クオリティが保証されているのと、
最後にテストと履歴が残るのでちょっと楽しい。

https://grow.google/intl/ALL_jp/dekirukoto/
posted by tenru at 13:07| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

薬物疑惑にやられたのかと思ったら、「M愛すべき人がいて」の頃の自分に戻るって!→エイベックス松浦勝人会長が制作専念でCEO退任へ 5/15(金) 12:59配信 日刊スポーツ

「M愛すべき人がいて

」の頃の自分に戻る
って、本当にそんなかんじだったってこと?
松浦さん自体はべつにいいんだけど、田中みな実みたいは人や小室哲哉みたいな世界が出てきたらおもしろいな。
売れるとは思わないけど。

でも昔のエイベックスみたいなKポップスも根強いわけだから、本家のエイベックスが本気出してもおもしろいかも。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9d3218aec3f64cbee17d72aa11578e408e95cc
posted by tenru at 10:25| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

検査能力っていっても実際に検査にまわせないのが課題じゃなかった?2月にマスク不足を解消しますといって4月にアベノマスクで実質なにもできずに終わったから何を信じればいいのやら。→PCR検査、1日2万件体制 安倍首相の目標達成 厚労省 5/15(金) 21:34配信

検査能力は民間や大学の研究機関を含めて10万件の潜在検査能力があるって安倍さんと山中さんの対談で出てきたから
2万2千といまさら言われてもあまりよくわからない。

あと検査して陽性者がわかっても、医療崩壊を招くから治療対象にできないとか検査能力がネックなんだったっけ?
感染対策病床とか地域の保健所とか削ってしまっていたことへの対処がセットにならないと
うまく流れないんじゃないかな?
部分的にうまくいったことはもちろんいいことだけれども、全体の指揮がわからない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea74cae680cdd3a987dd22a09cd95aee7635892c
posted by tenru at 10:16| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

http://tenru.seesaa.net/