tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
記事検索
 

2020年07月31日

セミの羽化 成功!あとは固まるのを待つだけかな。

20200731_234256.jpg
posted by tenru at 23:46| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セミの羽化 羽が少し伸びてきた

20200731_231547.jpg
posted by tenru at 23:17| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セミの羽化 ちょっと進みました

20200731_224939.jpg
posted by tenru at 22:57| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニホンヤモリ。色が変わった。

20200731_220111.jpg
posted by tenru at 22:10| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「Go Toトラベル」の裏技を人気の旅行系YouTuberが伝授

https://nikkan-spa.jp/1685727

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 07:58| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月30日

昨日も半日だけか。→安倍首相の一日 7月29日(水)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/45815/

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 08:44| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

息子がニホンヤモリを捕まえていました。孵化したてなのか小さい!尻尾を入れて3センチくらい。小さいコオロギ確保しなくては。

20200729_235805.jpg
風呂に迷い込んできたらしい。
庭に大きいのがいるのは知っていたけど
捕まえることはできなかった。
餌の心配があるからアマガエルもそうだけど飼ったことは子供の頃からを含めて初めて。
posted by tenru at 08:13| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエルのジョジョ立ち?

20200727_231315.jpg
ギャンッッ!って感じかな
posted by tenru at 09:14| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエルのモデル立ち

20200727_231315.jpg
足が長くて、逆三角形。
首がないけど。
posted by tenru at 08:40| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京五輪「中止」に向けて、本気で考え始めるべき理由

https://diamond.jp/articles/-/244305

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 08:28| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラグビー代表の稲垣選手の笑顔。スイーツ真壁に絡まれてすんごくいい笑顔してる。「真壁 ラグビー」でようつべ探すと出てくる。

2017年ごろか。
普段はむっつりだけど普通に感情表現してる。
なんかほっとした。
posted by tenru at 00:46| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チビガエルはボトルパルダリウムに隔離。早速コオロギにありついてのどや顔。

20200726_184624.jpg
てやりがまだできないチビガエルのためにパルダリウムにコオロギを放すと、
チビガエルか追う様子を見せている間に先輩方があっという間に食べ尽くしてしまう。

そのためボトルパルダリウムに移したところ、あっという間に捕まえていました。

もう少し大きくしてピンセットにびびらなくなるまで待つとします。
posted by tenru at 08:50| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエルパルダリウム。おたまからカエルに成り立てで飼い始めた一番小さいのがピンセットからえさを食べないのでコオロギ追加。環境も整えてみた。

20200726_184842.jpg
死んじゃってもピンセットからや指からはチビ以外は食べてくれるので良いけれども
チビは生きているコオロギでもピンセットからは食べてくれないのでコオロギ追加。
長生きするように排泄物分解のため赤玉土を容器にしいて、
ペットボトルキャップに水ごけをセット。
posted by tenru at 08:47| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パルダリウムのアマガエルたち。見つめあってるけど食べようとしてはないよね?

20200725_002902.jpg
大きい方は完全に瞬膜落ちてるから寝ててその気はないよね?
posted by tenru at 00:34| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月24日

大人のアマガエルのあくび。こうしてみると口が相当大きい。本当は脱皮中で何回も口をパクパクしてるところをとった一枚。

20200724_184713.jpg
相当大きい餌も食べられそう。
大人になり立ての小さいカエル食べちまわないかな?
ピンセットに飛び付くし手でつかんだコオロギも食べるようになったし
人工餌まみれのコオロギも食べてくれるけど
人工餌だけではまだ興味を持ってくれない。
明日コオロギを補充するかな。
posted by tenru at 23:23| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いろいろ情報番組みてみたけど「モーニングショー」はその場の専門家コメント以外にも番組調べが多くて情報量が多い。極端なものもあるかもしれないけれどもリテラシーが効いていたら非常に役に立つ。大本営みたいなどっかの知事たちと変わらない垂れ流しよりはよほど上等。

逆に言えば、テレビは読んできた専門家の一方的な情報を無責任に流すだけとか
小池さんなみにただ一方的な情報を伝えるだけの大本営発表みたいな番組が多くて
それだけ見てる人はどうなっちゃうんだろう?
それじゃ足りないなと普通は気づくと思うけどね。
posted by tenru at 09:49| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

税金1.7兆円「Go To キャンペーン」が旅行業界を壊滅させる

https://www.moneypost.jp/685837

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 18:54| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエルパルダリウム。湿度が保たれている証だけど水滴で中が見えない。隙間開けると脱走するしなぁ。

20200723_184351.jpg
人工飼料はベルツノ用を買ってきたけど
コオロギを待っているのかまだ食べてくれないな。
一匹はとりあえず口にしてくれたけど。
posted by tenru at 18:50| 東京 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本の立ち位置がよくわかる。さっきAWSのレポートを書いていたら、言語選択に日本語ってないんだね。ハングルはあるのに。Coolって冷え込んでるって意味だっけ?

英語、ドイツ、スペイン、フランス、イタリア、ポルトガル、繁体、簡体、ロシア、ハングルの10カ国語。
この中に日本語は入らないのか。。。

クールジャパンとかいって、仕事したふりだけしている間にこんなことになってんだなっていうのが実感できる。
posted by tenru at 11:06| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

“GoTo”キャンセル料 全額補償へ

http://www.news24.jp/articles/2020/07/20/07684488.html

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエル苔ボトルを作りました。住民は庭でつかまえたカエルなりたての新人。

アマガエルパルダリウムから一旦誰もいなくなってしまったので、
もっと小規模にアマガエル苔ボトルを作りました。
image.png


住民は庭でつかまえたオタマジャクシから成体なりたての個体。
小さい!
ピンセットをまだ怖がるけど、放したコオロギは食べてる。
image.png

大きくなったらパルダリウムに引っ越しだけど、先住カエルの大きさに追いつかせない駄目かもね。
posted by tenru at 14:18| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

庭にオオカマキリの子供。ハラビロがうちの庭には多いので珍しい。

子供の頃はハラビロよりもオオカマキリばっかりだったのにな。
image.png
posted by tenru at 14:02| 東京 ☀| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエルパルダリウムから大量脱走。昨晩1匹だけ帰ってきました。

今は戻ってきた一匹だけ。
image.png

今こんな感じ。
作った翌朝見ると一匹しかいない。
えさもみんなよく食べてころころしていて落ち着いていたので
どっか潜って寝てるのかと思ったら、さらに翌日一匹もいない。
中をさぐったら一匹もいない!
もともと4匹いたはずなのに。。。
家中探し回っても見つからないし、家族も昨日異変に気づかなかったみたいだし。
出てったかな。。。
image.png

と、思っていたら昨晩1時ごろふと見るとパルダリウムの横にカエルがいて
中をのぞき込んでる!
ただ、明かりに虫が来てると思って寄ってきただけかもしれないけど、
とりあえず中へ。
コオロギSSサイズをあげたらすぐ4匹食べて落ち着いた様子。
ガラス蓋のすきまにウレタンを挟んで今にいたります。

他の3匹は庭に出たのかな?
これだけ家中探して見つからないとはなぁ。

とりあえず一匹飼いを続けます。


在りし日の4ひきたち。。。
image.png
posted by tenru at 13:44| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

速報でGoToキャンペーンは東京が対象外ってどういう意味?

発着が?
販売が?
住民が?
首都圏としてはどうなの?
あきるの市まで?

また政治で混乱呼ぶのかよ。
posted by tenru at 17:18| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエル用のパルダリウムを組みました。水も循環するのでプラケースよりも気に入ってくれると期待してます。

表情はよくわからないな。
image.png

水は循環させてここに落として。..
image.png

フィルターも動いているけれどもソイルは水耕栽培用の焼いた赤玉と山中湖の火山灰土。
image.png

活き餌のコオロギもどんどん死んじゃっててもピンセットであげると喜んで食べてくれるから
そろそろ人工えさへの切り替えも始めようかな。

posted by tenru at 16:54| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アマガエル。屋内でも飼い始めてみました。手乗りガエル目指して「よろしくお願いします!」って感じ。

庭で捕まえたオンブバッタや活き餌のコオロギはピンセットから食べます。
けっこう手乗りにするのも簡単そう。
いずれ人工えさへの切り替えもやらなくちゃ。
image.png
posted by tenru at 09:36| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大雨の中を車で走行時、冠水したらどう行動する??

https://weathernews.jp/s/topics/202007/100125/

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 08:21| 東京 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

模様のあるダンゴムシ。なんか意味のありそうな模様になっている。

鮮やかな黄色の模様。
image.png
posted by tenru at 20:57| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

晴れ間を使ってドクダミ仕事。干してお茶がメインかな。

軒につるしました。
image.png



ドクダミ大量に採れました。



posted by tenru at 20:56| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

庭のみょうが。結構採れた。

そばに入れるとおいしい。
image.png

image.png
posted by tenru at 20:51| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

庭のオリーブの実。一本植えなので大して実はなりません。

ある程度まとめてならないと使い道はないかな。
image.png
posted by tenru at 14:34| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

弁護士事務所の「乗っ取り」が相次ぐ深刻な背景

https://toyokeizai.net/articles/-/361545

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 07:58| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JTB、冬の賞与ゼロに コロナ苦境で労使が合意

https://www.asahi.com/articles/ASN785292N78ULFA024.html

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

次期財務次官は“森友の守護神”太田氏 論功人事と批判殺到

https://jisin.jp/domestic/1875133/

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 09:00| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この会社で高度プロフェッショナルなんて引き受けたら死ぬな。こりゃ。

計算中な少し寝ておこう。
posted by tenru at 04:18| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さて、計算中に少し寝とくか。..

posted by tenru at 04:08| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月07日

今からzone投入。投入したところで速攻終わって、また寝付けなくなったりして。

先週は20時半に飲んだら22時半には仕事終わって、
23時半に値に入ったら26時まで寝付けなかった。

21時半に飲むと言うことは27時まで寝付けないのだろうか。
その前に仕事終わると嬉しいんだけど。

頭働かないな。しかし。
posted by tenru at 21:34| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実際は足りないよな。うちの場合はネット回線強化だけで月5,000円の追加出費だ。あといすやらなんやら。→→富士通、通勤定期代の支給廃止 在宅勤務費用、月5000円補助

回線をケーブルに換えて差額5,000円。実際には違約金も発生するから
月1万円の追加費用状態で、在宅環境用に整えたのは以下の通り。

ノートPC用の書架台 3,000円
チェア 10,000円
本当はモニターも買わないとね。

そもそも光熱費や場所代、備品代だって負担して欲しいもんだ。
通勤時間からの解放はあるが、時間管理がないから忖度を求められて
開発関係の仕事だときりがないしね。。。

これこそ働き方改革という感じで欝だ。。。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070600343&g=eco

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 10:14| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月06日

2020年07月05日

変にかき回さないで欲しかったな。。。→「百合子山」山本太郎氏が悔しさ吐露

MSN で見つけたおすすめの記事です: 「百合子山」山本太郎氏が悔しさ吐露 -
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB16m84k?ocid=se2

Windows 10 版のメール から送信
posted by tenru at 22:10| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もう一つDIY。新しいコード表を使い始めたので「現代の魔導書」化その2。

以前手に入れたコンチョを付けてみました。
手元にないけど、会社にある革紐を一本付けてコンチョに絡めて
本を閉じられるようにするつもりです。
image.png

ちくちく手縫い。
穴開けや縫うのですっかり筋肉痛。
image.png

内側はこんな感じ。
image.png
posted by tenru at 21:46| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

なんとなくDIY。ビジネスリュックにセリアの材料で背中の通気機能と、自律機能をつけました。

もともとリュックの背中に扇風機で通気をしたくて、背中用のネットみたいのを
探していて、ハンズとかで2000円くらいのもあるけど今ひとつ気に入らず。
ついでにさがしているうちに見つけたリュックが自立しやすくなる板みたいなものもきになっていたのでセリアの材料で自作してみました。

ダイソーではみつからず、セリアで見つけたのがドライブ用の通気座布団。
これを折り曲げて結束具で縁を重ねて真ん中にさらに隙間を作って固定。
image.png

こんな感じ。
image.png

間に平面型で通気が横についている扇風機をセットします。
電池式で1480円の扇風機でも風が抜けるけれどもきれいに風が通るのがわかったから
バッテリー式のもっといい扇風機をセットしようかな。
image.png

それとリュックの自立。
売っていたのは話のような少し重さのあるものだったけれども、
セリアでただの鞄用の底板が売っていたのでこれを底のサイズよりも
少し大きめに切ってセット。
それだけで底がピンの張って自立成功。
よかったよかった。
image.png
posted by tenru at 21:37| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京都知事に小池氏再選確実 コロナや五輪、課題山積

https://this.kiji.is/652464486249464929

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 21:02| 東京 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月04日

気づくと庭にオンブバッタの赤ちゃんがいっぱい。

image.png
カエルにがんばってもらわねば。
posted by tenru at 21:03| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

さっき8時半くらいに打ち上げ花火の音がしてたきがするんだけどな。。。

気のせいか?
それとも前にあったようわからんサプライズ花火みたいなやつかな?
夕立?
posted by tenru at 21:53| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

止まらぬ感染者増に専門家が苦言「東京のコロナ対策は失敗」

https://jisin.jp/domestic/1873273/

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 18:57| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

庭のアマガエル。今年生まれだと思うけれどもずいぶん腹一杯の様子。

庭のアマガエル。
image.png

雨上がりに日光浴して体温を上げていたのかな?
今年生まれだと思うけれどもずいぶん腹が大きい。
虫をたくさんとっている様子。

image.png
posted by tenru at 17:26| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

http://tenru.seesaa.net/