tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
記事検索
2020年07月31日
2020年07月30日
2020年07月29日
2020年07月28日
ラグビー代表の稲垣選手の笑顔。スイーツ真壁に絡まれてすんごくいい笑顔してる。「真壁 ラグビー」でようつべ探すと出てくる。
2017年ごろか。
普段はむっつりだけど普通に感情表現してる。
なんかほっとした。
普段はむっつりだけど普通に感情表現してる。
なんかほっとした。
チビガエルはボトルパルダリウムに隔離。早速コオロギにありついてのどや顔。
てやりがまだできないチビガエルのためにパルダリウムにコオロギを放すと、
チビガエルか追う様子を見せている間に先輩方があっという間に食べ尽くしてしまう。
そのためボトルパルダリウムに移したところ、あっという間に捕まえていました。
もう少し大きくしてピンセットにびびらなくなるまで待つとします。
チビガエルか追う様子を見せている間に先輩方があっという間に食べ尽くしてしまう。
そのためボトルパルダリウムに移したところ、あっという間に捕まえていました。
もう少し大きくしてピンセットにびびらなくなるまで待つとします。
アマガエルパルダリウム。おたまからカエルに成り立てで飼い始めた一番小さいのがピンセットからえさを食べないのでコオロギ追加。環境も整えてみた。
死んじゃってもピンセットからや指からはチビ以外は食べてくれるので良いけれども
チビは生きているコオロギでもピンセットからは食べてくれないのでコオロギ追加。
長生きするように排泄物分解のため赤玉土を容器にしいて、
ペットボトルキャップに水ごけをセット。
チビは生きているコオロギでもピンセットからは食べてくれないのでコオロギ追加。
長生きするように排泄物分解のため赤玉土を容器にしいて、
ペットボトルキャップに水ごけをセット。
2020年07月26日
2020年07月25日
2020年07月24日
大人のアマガエルのあくび。こうしてみると口が相当大きい。本当は脱皮中で何回も口をパクパクしてるところをとった一枚。
相当大きい餌も食べられそう。
大人になり立ての小さいカエル食べちまわないかな?
ピンセットに飛び付くし手でつかんだコオロギも食べるようになったし
人工餌まみれのコオロギも食べてくれるけど
人工餌だけではまだ興味を持ってくれない。
明日コオロギを補充するかな。
大人になり立ての小さいカエル食べちまわないかな?
ピンセットに飛び付くし手でつかんだコオロギも食べるようになったし
人工餌まみれのコオロギも食べてくれるけど
人工餌だけではまだ興味を持ってくれない。
明日コオロギを補充するかな。
JTB・20代社員が「GoTo東京除外」より恐れる最悪の事態
https://www.news-postseven.com/archives/20200724_1580723.html
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
いろいろ情報番組みてみたけど「モーニングショー」はその場の専門家コメント以外にも番組調べが多くて情報量が多い。極端なものもあるかもしれないけれどもリテラシーが効いていたら非常に役に立つ。大本営みたいなどっかの知事たちと変わらない垂れ流しよりはよほど上等。
逆に言えば、テレビは読んできた専門家の一方的な情報を無責任に流すだけとか
小池さんなみにただ一方的な情報を伝えるだけの大本営発表みたいな番組が多くて
それだけ見てる人はどうなっちゃうんだろう?
それじゃ足りないなと普通は気づくと思うけどね。
小池さんなみにただ一方的な情報を伝えるだけの大本営発表みたいな番組が多くて
それだけ見てる人はどうなっちゃうんだろう?
それじゃ足りないなと普通は気づくと思うけどね。
2020年07月23日
日本の立ち位置がよくわかる。さっきAWSのレポートを書いていたら、言語選択に日本語ってないんだね。ハングルはあるのに。Coolって冷え込んでるって意味だっけ?
英語、ドイツ、スペイン、フランス、イタリア、ポルトガル、繁体、簡体、ロシア、ハングルの10カ国語。
この中に日本語は入らないのか。。。
クールジャパンとかいって、仕事したふりだけしている間にこんなことになってんだなっていうのが実感できる。
この中に日本語は入らないのか。。。
クールジャパンとかいって、仕事したふりだけしている間にこんなことになってんだなっていうのが実感できる。
2020年07月22日
2020年07月21日
2020年07月20日
“GoTo”キャンセル料 全額補償へ
http://www.news24.jp/articles/2020/07/20/07684488.html
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月19日
薬混ぜた酒を飲ませ少女に乱暴、国家公務員の男を逮捕
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200719-OYT1T50178/
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
アマガエル苔ボトルを作りました。住民は庭でつかまえたカエルなりたての新人。
アマガエルパルダリウムから一旦誰もいなくなってしまったので、

もっと小規模にアマガエル苔ボトルを作りました。

住民は庭でつかまえたオタマジャクシから成体なりたての個体。
小さい!
ピンセットをまだ怖がるけど、放したコオロギは食べてる。

大きくなったらパルダリウムに引っ越しだけど、先住カエルの大きさに追いつかせない駄目かもね。
庭にオオカマキリの子供。ハラビロがうちの庭には多いので珍しい。
子供の頃はハラビロよりもオオカマキリばっかりだったのにな。


アマガエルパルダリウムから大量脱走。昨晩1匹だけ帰ってきました。
今は戻ってきた一匹だけ。



今こんな感じ。
作った翌朝見ると一匹しかいない。
えさもみんなよく食べてころころしていて落ち着いていたので
どっか潜って寝てるのかと思ったら、さらに翌日一匹もいない。
中をさぐったら一匹もいない!
もともと4匹いたはずなのに。。。
家中探し回っても見つからないし、家族も昨日異変に気づかなかったみたいだし。
出てったかな。。。

と、思っていたら昨晩1時ごろふと見るとパルダリウムの横にカエルがいて
中をのぞき込んでる!
ただ、明かりに虫が来てると思って寄ってきただけかもしれないけど、
とりあえず中へ。
コオロギSSサイズをあげたらすぐ4匹食べて落ち着いた様子。
ガラス蓋のすきまにウレタンを挟んで今にいたります。
他の3匹は庭に出たのかな?
これだけ家中探して見つからないとはなぁ。
とりあえず一匹飼いを続けます。
在りし日の4ひきたち。。。

2020年07月18日
2020年07月17日
変な話だけど圧倒的な経済波及力?がある東京でできないから効果は難しいけれど国は一応やった感と事務費などの利権はしっかり確保してへっちゃらなんじゃないかな?→東京発着除外でGoTo急転、政府の誤算
アベノマスクといいうまくできてるもんだ。
不快だな。
https://www.sankei.com/politics/news/200716/plt2007160050-n1.html
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
不快だな。
https://www.sankei.com/politics/news/200716/plt2007160050-n1.html
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月16日
小池“ゴマカシ”都政 陽性患者4割超がまさかの自宅療養&療養先確定せず
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276078
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
速報でGoToキャンペーンは東京が対象外ってどういう意味?
発着が?
販売が?
住民が?
首都圏としてはどうなの?
あきるの市まで?
また政治で混乱呼ぶのかよ。
販売が?
住民が?
首都圏としてはどうなの?
あきるの市まで?
また政治で混乱呼ぶのかよ。
アマガエル用のパルダリウムを組みました。水も循環するのでプラケースよりも気に入ってくれると期待してます。
表情はよくわからないな。



水は循環させてここに落として。..

フィルターも動いているけれどもソイルは水耕栽培用の焼いた赤玉と山中湖の火山灰土。

活き餌のコオロギもどんどん死んじゃっててもピンセットであげると喜んで食べてくれるから
そろそろ人工えさへの切り替えも始めようかな。
アマガエル。屋内でも飼い始めてみました。手乗りガエル目指して「よろしくお願いします!」って感じ。
庭で捕まえたオンブバッタや活き餌のコオロギはピンセットから食べます。
けっこう手乗りにするのも簡単そう。
いずれ人工えさへの切り替えもやらなくちゃ。


2020年07月15日
首都圏のタレント知事はどいつもこいつも森田健作知事、「GoTo千葉」発言に多くの厳しい声「何GoTo千葉って」「危機感まるで無い」
https://hochi.news/articles/20200715-OHT1T50153.html
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com 困ったもんだ。→
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com 困ったもんだ。→
2020年07月14日
2020年07月13日
NASAの太陽探査機が宇宙から撮影した「ネオワイズ彗星」の姿
https://sorae.info/astronomy/20200712-neowise.html
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月12日
晴れ間を使ってドクダミ仕事。干してお茶がメインかな。
軒につるしました。

2020年07月11日
“ゴマカシ説明”連発の小池都知事が招く感染爆発と医療崩壊
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/275867
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
庭のオリーブの実。一本植えなので大して実はなりません。
ある程度まとめてならないと使い道はないかな。

2020年07月10日
予約殺到した沖縄旅行の費用補助、第2弾あすスタート 楽天トラベル・じゃらんで販売
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/598134
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月09日
2020年07月08日
JTB、冬の賞与ゼロに コロナ苦境で労使が合意
https://www.asahi.com/articles/ASN785292N78ULFA024.html
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月07日
今からzone投入。投入したところで速攻終わって、また寝付けなくなったりして。
先週は20時半に飲んだら22時半には仕事終わって、
23時半に値に入ったら26時まで寝付けなかった。
21時半に飲むと言うことは27時まで寝付けないのだろうか。
その前に仕事終わると嬉しいんだけど。
頭働かないな。しかし。
23時半に値に入ったら26時まで寝付けなかった。
21時半に飲むと言うことは27時まで寝付けないのだろうか。
その前に仕事終わると嬉しいんだけど。
頭働かないな。しかし。
実際は足りないよな。うちの場合はネット回線強化だけで月5,000円の追加出費だ。あといすやらなんやら。→→富士通、通勤定期代の支給廃止 在宅勤務費用、月5000円補助
回線をケーブルに換えて差額5,000円。実際には違約金も発生するから
月1万円の追加費用状態で、在宅環境用に整えたのは以下の通り。
ノートPC用の書架台 3,000円
チェア 10,000円
本当はモニターも買わないとね。
そもそも光熱費や場所代、備品代だって負担して欲しいもんだ。
通勤時間からの解放はあるが、時間管理がないから忖度を求められて
開発関係の仕事だときりがないしね。。。
これこそ働き方改革という感じで欝だ。。。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070600343&g=eco
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
月1万円の追加費用状態で、在宅環境用に整えたのは以下の通り。
ノートPC用の書架台 3,000円
チェア 10,000円
本当はモニターも買わないとね。
そもそも光熱費や場所代、備品代だって負担して欲しいもんだ。
通勤時間からの解放はあるが、時間管理がないから忖度を求められて
開発関係の仕事だときりがないしね。。。
これこそ働き方改革という感じで欝だ。。。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070600343&g=eco
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月06日
金子勝氏が山本太郎氏を激しく批判「カルトを超えてアホの極みだ」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1957062/
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月05日
変にかき回さないで欲しかったな。。。→「百合子山」山本太郎氏が悔しさ吐露
MSN で見つけたおすすめの記事です: 「百合子山」山本太郎氏が悔しさ吐露 -
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB16m84k?ocid=se2
Windows 10 版のメールから送信
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB16m84k?ocid=se2
Windows 10 版のメール
もう一つDIY。新しいコード表を使い始めたので「現代の魔導書」化その2。
以前手に入れたコンチョを付けてみました。


手元にないけど、会社にある革紐を一本付けてコンチョに絡めて
本を閉じられるようにするつもりです。


ちくちく手縫い。
穴開けや縫うのですっかり筋肉痛。

内側はこんな感じ。

なんとなくDIY。ビジネスリュックにセリアの材料で背中の通気機能と、自律機能をつけました。
もともとリュックの背中に扇風機で通気をしたくて、背中用のネットみたいのを




探していて、ハンズとかで2000円くらいのもあるけど今ひとつ気に入らず。
ついでにさがしているうちに見つけたリュックが自立しやすくなる板みたいなものもきになっていたのでセリアの材料で自作してみました。
ダイソーではみつからず、セリアで見つけたのがドライブ用の通気座布団。
これを折り曲げて結束具で縁を重ねて真ん中にさらに隙間を作って固定。

こんな感じ。

間に平面型で通気が横についている扇風機をセットします。
電池式で1480円の扇風機でも風が抜けるけれどもきれいに風が通るのがわかったから
バッテリー式のもっといい扇風機をセットしようかな。

それとリュックの自立。
売っていたのは話のような少し重さのあるものだったけれども、
セリアでただの鞄用の底板が売っていたのでこれを底のサイズよりも
少し大きめに切ってセット。
それだけで底がピンの張って自立成功。
よかったよかった。

小池都知事の無策が招く第2波襲来 専門家の懸念もまるで他人事
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/275555
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月04日
欲しいな。→チョコプラ長田、グッドデザイン賞の一次審査通過
http://www.narinari.com/smart/news/2020/07/60551/
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
長州力 都内の感染対策に怒り「自分の立場が先で!都民は二の次に?」
https://www.daily.co.jp/ring/2020/07/03/0013479442.shtml
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
2020年07月03日
2020年07月02日
さっき8時半くらいに打ち上げ花火の音がしてたきがするんだけどな。。。
気のせいか?
それとも前にあったようわからんサプライズ花火みたいなやつかな?
夕立?
それとも前にあったようわからんサプライズ花火みたいなやつかな?
夕立?
ラサール石井、都内陽性者100人超に「小池下ろしの狼煙が」と推測
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/02/0013475004.shtml
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
庭のアマガエル。今年生まれだと思うけれどもずいぶん腹一杯の様子。
庭のアマガエル。

今年生まれだと思うけれどもずいぶん腹が大きい。
虫をたくさんとっている様子。
