tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
記事検索
 

2021年02月07日

コロナ感染蔓延や原発事故の失策もあるけれども、「花粉」も自公政権による人災だよな。→東京で花粉症の症状報告急増 まもなく飛散開始の基準到達へ #花粉 #放射能 #汚染 #コロナ

今となってはコロナ対策が最優先だけれども、
保険所を減らしたりのコストカットやメタボ対策よりも
花粉対策をやった方が医療費削減につながったのになー。

https://weathernews.jp/s/topics/202102/070095/

---
ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
https://www.smartnews.com
posted by tenru at 12:53| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

続いて机から出てきたのはハーバーツ社製のダマスカスのフォールディングナイフ。中学生の頃かな。。。 #ダマスカス鋼 #ナイフ #ゾーリンゲン

懐かしい。。。
装飾部分にかなり緑青が出ていたので、
金属磨きを探したらみつからず、ネットで調べたら歯磨き粉が使えるというので
やってみたらすっかりきれいになった。

image.png

当時仲間内でバタフライナイフが流行って(チーマーやらが出てきて制限がかかる5年前くらい)、アメ横とかに見に行って1800円くらいの
バタフライナイフは買ったんだけど、その時みかけたのがこのナイフ。
ダマスカス鋼なんて初めて見たし、大人が入るようなカスタムナイフの中にあって
当時とてもじゃなくて手が出るような金額ではなくて、それで一番安いバタフライナイフを買って帰ったんだよな。

image.png


それでも忘れることができず、貯金やらその年のお年玉を総動員して買ったんじゃなかったかな。
2・3万だった気がする。中学生にはどえらい出費でファミコン本体よりも高いし、当時親に頼らない自力の出費で最高金額だった。たしか。

当時意識したことがなかったけれども、握り手にエンブレム「Herbertz」がついている。
改めて調べてみるとドイツ・ゾーリンゲンの老舗のナイフメーカーだった。
何も考えずに買ったけど値段相応のものだったみたい。
今でもフォールディングの重厚感とかつくりがしっかりしてる気がする。
さすがドイツ製って感じがするな。

image.png

ずっと値段も値段だったから眺めるだけしかしていなかったけど、なんかつかってみようかな。

posted by tenru at 11:12| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
http://tenru.seesaa.net/