会議中に机の上でガタガタ震えるのもどうかと思うが、
紙を触る音とか、鉛筆の環境に溶け込むつもりになっている
音がするのは非常に耳障り。
ほんとに環境に溶け込む音なら、誰もきづかねぇ音になってるって。
んなもんにする前にマナーモードにして身に着けとけっての。
誰がそれがマナー着信音なんて名づけたか知らんが、それをやることで
周りにとってどうなのかも考えず、自分がマナーを守っていると
思ってる浅はかな奴は救いようがないな。。。
少なくともそんな奴と商談はしたくない。
http://www.dwango.co.jp/
tenruは音が会議したかも。