tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
記事検索
2006年11月03日
スッポンモドキがうちにきた。黒くて頭がでかい。
午前中に無事受け取り。
甲長14CM。いやに黒い固体だ。頭がでかい。
プロフィール見たらWC。それでなのかな。
これは今までみたいな手からの餌付けは難しいかも。
噛む力も強そうだし。
60CM水槽に入れてみるといきなり中を改造し始めたので
邪魔そうなものは外へどけてみる。
テラとしておいていた水耕のコーヒーの木をひっくり返し、
こぼれた焼赤玉にかたっぱしから噛んでためしている。
赤い餌でも与えられてたんだろうか?
あとは糸状の藻の固まりをと睡蓮の根を掘り出して食べている様子。
人工餌はヒカリのプレコフードが気に入ったみたい。
これで一安心。
気づくと砂にもぐって寝はじめた様子。
なんとか環境に慣れてもらえたかな。
この記事へのトラックバック
バイト辞めてきた
Excerpt: だって、ここで毎日10万稼げるようになったからなwww
Weblog: 今日からニート
Tracked: 2006-11-03 19:31
水中で泳ぐ種類だから冬眠はしないです。
冷えるとおとなしくはなりますけど。
手がオールというか翼のようになっているので
泳ぐ姿は優雅でけっこう癒し系ですよ。
ペットにするのは日本くらいでほかでは食用らしいですが。