避難指示解除からの復興を見守ろうとしているんだけど、所々ごまかしが見えてしまってかえって問題の根深さが見えてしまい悲しい。
「震災」で避難と言っているけど、「原発事故」もしくは「放射能」による避難と言うべきだと思う。被災者も震災と原発をひとくくりにもできないはずだ。復興の手順も全く違うだろうに。
さらに「なぜ」に全く触れない。
避難指示解除の基準や、現状には全く触れず感情や「絆」の概念だけしか訴えない。
これでは憐れみはできても、共感や本気さは生まれないんじゃないか?
これじゃボランティアは来てもそれ以上にはならない。
大人として「フクシマ」を正視はできないものか?
真剣に取り組むことはできないのか?
iPhoneから送信
tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
記事検索
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック