一気に読んでしまいました。

せっかくの棋譜の解説部分は正直よくわからないので
ほぼ読み飛ばしになってしまいましたが、普通の文章のところがおもしろですね。
少年記としてもおもしろいです。
青春とはいっても、囲碁以外のことはあまりないんですけど。
文章になんか素直な気持ちが読み取れる気がして本としておもしろかった。
さすが囲碁のプロって感じで、物事や思ったことのディテールがしっかりしていてなんだか伝わってくる。
非常に楽しめました。
「名人就任記念の枡とサイン」


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。