もちろん日帰り。
しかも徹夜明け。
まぁそれはそれでいいんだが、
いつも出張から帰ってくると、到着出口にあるカレー屋さんでカレーを食べるのが毎度のパターンなのだが、
今回は全日空利用で二タミだったので、不覚にもカレー屋がなかった。
そんでやむを得ず、表題の店へ。
店構えは最近よくありがちなやつ。東京ウォーカーとかに載りそうな平均的だけどヒットはないってかんじ。
選んだのは看板メニューの「全部乗せ」1,200円。
麺は細麺結構好み。スープはどこにでもありそうな醤油で薄味さっぱり。同じく看板にしてる炙りチャーシューは文字通り炙ってあるんだが、香ばしいとかじゃなくただ焦げ臭かった。。。
全体評価だと100点中60点、偏差値52ってとこ。
コストパフォーマンスがあまりにもあわない。少ない。全部のせのメニューでも1,000円以上とっちゃいけない内容。
多分二タミのテナント料が高いんだろうな。
品達もラーメン屋としちゃコストに合わないし。
そういや一時期ブームになった空弁ってそんなにいいもんか?
ただの冷たいまずい弁当にしか思えないんだけど。