パンクした左前輪と、側面にこぶができた左後輪。
「両方とも修復不能だから新品に交換します、無事な右前輪を左後輪に移して前が両方新品で、後ろがもとのタイヤ(とはいえ12月に交換したので2か月もの)になります」
で、日曜の夜に受け取ったら月曜に家族から、「左後輪にまた側面にコブができている」と。
これは12月に交換したタイヤも縁石が原因ではなくてもともと不良品なのかな?と疑ってみてみると
前輪2輪は新しいのは確かで左後輪も新しいんだけど、たぶん12月のタイヤのまま。
多分間違えて交換したんだな。。。
受け渡しは書面の説明だけで書面は交換したことになっているけど、作業間違ってるね。
新車のセールスの話までしてきて下取りの見積もりまでしたくせに
破損があるのはみていなかったのか。。。
長距離、高速移動する前に気づいてよかったけど、そのまま乗っていたら命の危険があったかも。
と、いうかディーラーってこういう安全性に対する義務ってないのかな???
一昨日、昨日と定休日だったからメールは入れてあるけれども、今日対応を求めなくては。
ああ、めんどくさい。。。