一回けりをつけました。
今回の疑惑な部分については、はっきりした結果がでませんでした。
ただ問題はいろいろはっきりしました。
あまりにも情報共有されずに金や物事が決まっていること。
そして上の方では知らないのが悪いという発想をしていて、
しかもコミニュケーション能力、マネージメント能力が乏しいということ。。。
なんとか考え直して欲しいし、今回代表して暴れたことによって、
やっと自体も把握してくれたし、話を聞いてくれようとしている。
そしてうれしいのは怒りを感じている連中がいたことがわかったこと。
怒ってるということはまだ、やる気があるというこった。
あとはその怒りの力をうまい方向に持っていくだけ。
今回疑惑の対象になった人もマネージメント的にどうするかという問題が
あるけど、しっかり包囲網を組めそうだ。
あとは組織としてどう成長するかだ。
やるだけやってみよう。
だめならそれまで。
まだ不信感を抱いている連中がいるけど、彼らをうまく誘導せねば。
tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
記事検索
2005年07月20日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
green day
Excerpt: <a href="http://bagroom.yaboo.dk/mp3-5/jessica-simpson-dukes-of-hazzard.html">dmx</a> lynyrd skynyrd <a href="http://bagroom.yaboo.dk/mp3-5/dmx-party-up.html">nofx</a> sublime <a href="http://bagroom.yaboo.dk/mp3-5/brujeria.html">sublime</a> 50 cent window shopper <a href="http://bagroom.yaboo.dk/mp3-5/veruca-salt.html">sublime</a> missy elliott <a href="http://bagroom.yaboo.dk/mp3-5/wheatus.html">ashanti</a> police ..
Weblog:
Tracked: 2006-01-16 19:38