tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
記事検索
 

2005年10月11日

ブリは出世魚とはいうがこれはあまりにも姿が変わり過ぎだろう。

image/tenru-2005-10-11T14:59:54-1.JPGimage/tenru-2005-10-11T14:59:54-2.JPG
安いのはいいんだが、ブリはどこ?
アメリカ牛もこんな風に流通に乗るんだろうなぁ。
こんな実態をみたらアメリカの食肉加工業者はなおさらいい加減な検査しかしないだろうなぁ。
posted by tenru at 14:59| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月15日

ドラえもんのドラ焼き発見!

image/tenru-2005-09-15T11:38:18-1.JPGimage/tenru-2005-09-15T11:38:18-2.JPGimage/tenru-2005-09-15T11:38:18-3.JPGimage/tenru-2005-09-15T11:38:18-4.JPG
セブンイレブンの期間限定らしい。
二種類あってあんこと、くりあん。
味はまぁまぁ。
ちと謎なのが、5口集めて送るとなんか当たるらしいが
袋のどこにも何が当たるか書いてない。。
ジャイアンリサイタル招待だったらどうしよう。。。
posted by tenru at 11:38| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(2) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月03日

夕刊って

タモリって読める。
posted by tenru at 18:30| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月13日

ほー、こういうので価格差があるのかもね。

今気づいた。
さっき飲みきった牛乳。
スーパーで200円くらいで買ったやつ。
賞味期限が15日までだった。

そしてショップQQで買った100円の牛乳。
賞味期限が昨日。

ちなみに買った日はスーパーのほうがショップQQで買ったのより、3日くらい前。

やっぱ安いには安いなりの理由があんだね。

あんまもたなくなってる理由はなんだろう。

旧雪印みたいに、一回売れなかった牛乳をまた焼きなおして売ってんのかね?
posted by tenru at 15:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月02日

ブルセラってどんな花を咲かすのだろう。。。

ブルセラって.jpg

気づくと4月はブログ投稿が2通目。
サボっていたというかなんというか。
記事入れてると200アクセスくらいだったのが、80アクセスくらいになってた。
記事更新してなくても検索から自然とアクセスがあるんだなぁ。
主に芸能系でくるみたい。

さて、渋谷の東急ハンズで「ブルセラ」が売ってた。。。
「ブルセラ」って。しかも渋谷。

くだらないか。。。
posted by tenru at 00:09| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月13日

こりゃきもい。多分アフリカツメガエルだろうけど。。。あともっとすんげぇのが出てきた。

きんけしみたいhttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2005/03/post_3.html
っていうのを友人のブログで見つけた。
多分アフリカツメガエルのアルピノでしょう。
たしかに気持ち悪いわな。特に写真で動きがないと。
カエルやアルピノってのがあんま気味のいいもんじゃないし。

んでさらに見つけたのがこれ。
http://amor1029.exblog.jp/i30
こええよ。。。

でも読んじゃった。夢見そう。
posted by tenru at 22:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年02月28日

なんか改行おかしくね?

スパすくい.jpg

ダイソーにて。パスタすくいを買いました。
なんか値札に違和感あると思ったら、改行おかしくね?
おもしろいから写真撮っちゃった。
posted by tenru at 04:03| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「第56回さっぽろ雪まつり」にて。「ドラえもん」っていうか「スラえもん」になってる。いろいろありました。

スライモン.jpg

雪まつりの写真を見てたら、こんなのがあった。
「ドラえもん」なんだろうけど、スライムみたいになってる。


ペ.jpg
人気だったのは「ペ・ヨンジュン」の関係。
最近聞かなくなったけど、あの頃は人気だったなぁ。
札幌なのに、ソウルのいべんとかよ!っていうくらい冬のソナタを取り上げているものが多かった。


大阪城.jpg
一番すごかったのは大阪城。
開幕日に見たんだけど、今度作ってるところを見てみたいな。
自衛隊が作るらしいんだけど、出来上がるさまっていうのを見てみたいね。


もう終わったイベント乗っけてもしょうがないか。。。
posted by tenru at 03:56| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月28日

キティちゃんがぐれてる。。。

あ。。。

ファッ○・ユー!


なんだかすっげぇ髪型して中指立てて挑発してる。
ように見える。
posted by tenru at 07:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年12月26日

M−1敗者復活戦やってました。

M-1敗者復活戦
偶然目撃。
プロレスを見にディファ有明に行こうとしてたら、国際展示場駅から微妙な人だかりが。
M-1の敗者復活戦をしていました。
結構つらい現場だったぞー。
ADとか笑い屋とかのヤラセなし!!!
しかもオープンスペースだからお客さんがよほど笑わないとひびかない!
03年にあそこから決勝まで行ったアンタッチャブルはそりゃ04年に優勝するさ。
03年だって一番おもしろかったもん。
あれ?03年の優勝って誰だっけ???
多分04年の流行語大賞と同じくらいにかげ薄いし、納得いかなかったなぁ。。。
posted by tenru at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スクープ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする