tenruのぶらり旅

PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
記事検索
 

2007年02月18日

小型のスッポンモドキが出てきた。

小さめのスッポンモドキが出品されてる。
入荷し始めたのかな?
サイテスにひっかかってから入荷が止まってるけど
また入り始めたのだろうか?
飼ってかわいいカメだからまた数が増えているのなら
いいけど。
出品者も「希少」って言ってるから日本でストックされてたものかな?







●◎○希少!スッポンモドキ No.1○◎●●◎○希少!スッポンモドキ No.1○◎●







●◎○希少!スッポンモドキ No.2○◎●●◎○希少!スッポンモドキ No.2○◎●
posted by tenru at 16:38| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タンチョウVSオジロワシ!おもしろい写真だ。

阿寒湖でのえさの争奪戦の様子。
鶴の表情がすごい!
イメージとしてはワシのほうが立派で強いイメージがあるけど
ワシがなんだかこそ泥みたいだし、鶴のほうがでかいし
迫力十分!
おもしろい写真だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070218-00000010-maip-soci.view-000
posted by tenru at 12:34| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月09日

2006年11月04日

「爬虫類倶楽部 中野本店」を見に行ってみた。マニアックだ。。。

女性や心臓の弱い方にはお勧めできないな。。。
お店はいると独特のにおいと湿気。
そしていきなりオオトカゲが寝てる。
これは入るのに勇気が。。。
勇気を出してはいると圧巻!
すごいカメレオンの種類と数!
下手な動物園よりもいっぱいいた。
しかも人を押しのけて闊歩する大小のゾウガメ。
なかなか強烈。
さらにはよくわからん色したかえるやら有象無象が。
免疫がある俺でもチョイ引き気味。
もともとの目的はスッポンモドキって店で売ってんだろうか?
という疑問から有名店を覗いてみた。
いた。58000円で15センチ20センチのが
互いのえんぺらをかみ合いながらいた。
たしかにえんぺらはすっぽん料理でもご馳走だが。。。
あとは激しい水流にしてあってめちゃめちゃ元気よく泳いでた。
かみ合いも元気があまってのことだろうか?
あの飼い方もなかなかいいな・・・。
勉強になりました。
が、マニアックすぎて、どうも。。。

http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=26422&sub=63&category=6&area=14&
skin=11014
posted by tenru at 19:15| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カメが五匹になった。

カメが増えたなぁ。
○ロシアリクガメ
○スッポンモドキ
○ニホンイシガメ
○ミシシッピーニオイガメ
○テキサスダイアモンドバックテラピン
計五匹だ。。。
多いなぁ。
posted by tenru at 01:49| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スッポンモドキ 起きた。

IMG00127.jpg

起きた。
多少物音ではびっくりしてじたばたするが、
人影を見ても目だけで追って特におびえる様子はなし。
もともとの神経は太そうだ。こいつは。
餌の手渡しやってみっかな。
posted by tenru at 01:38| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月03日

ロシアリクガメ まさしく「喰らう」という勢い。

IMG00120.jpg

キャベツの外側の葉を2枚。
これを甲長8センチのやつがえらい勢いで
むさぼっている。
上から見た面積だと1枚のキャベツの葉の4分の1しかないのに。
今日は室温も暖かくて活発だからこのまま食い尽くすことでしょう。
posted by tenru at 19:22| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スッポンモドキがうちにきた。黒くて頭がでかい。

IMG00116.jpg

午前中に無事受け取り。
甲長14CM。いやに黒い固体だ。頭がでかい。
プロフィール見たらWC。それでなのかな。
これは今までみたいな手からの餌付けは難しいかも。
噛む力も強そうだし。

60CM水槽に入れてみるといきなり中を改造し始めたので
邪魔そうなものは外へどけてみる。
テラとしておいていた水耕のコーヒーの木をひっくり返し、
こぼれた焼赤玉にかたっぱしから噛んでためしている。
赤い餌でも与えられてたんだろうか?
あとは糸状の藻の固まりをと睡蓮の根を掘り出して食べている様子。
人工餌はヒカリのプレコフードが気に入ったみたい。
これで一安心。
気づくと砂にもぐって寝はじめた様子。
なんとか環境に慣れてもらえたかな。
posted by tenru at 19:13| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシアリクガメ。キャベツ王子。キャベツ太郎って駄菓子もあったな。

IMG00119.jpg

キャベツが好きなんだなぁ。
人口飼料には見向きもしない。
こいつの体の90%はキャベツ製だわな。
ハコベやタンポポも食わせたことはあったけど
キャベツを目前にしたときとの勢いは比べ物にならない。
品川に引っ越してすぐの2年前の7月に買ってきたときに
比べると1.5倍くらいにはなってるだろうがそのほとんどがキャベツ
によるものだ。
こころなしか半透明の甲羅の奥がキャベツ色に透けて見える。。。

考えてみれば名前もとくに付けてなかったし、オスかメスかもわからんけど
名づけるなら「きゃべつ太郎」ってとこだわな。
posted by tenru at 19:05| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月27日

スッポンモドキだ。。。

死なせてしまったのと同じくらいのサイズだ。。。
高いな。








希少!スッポンモドキ Sサイズ! おまけもたっぷり!希少!スッポンモドキ Sサイズ! おまけもたっぷり!
posted by tenru at 13:28| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月15日

背中から毛が生えてきた。ミノガメ。

061015_1005~001.jpg

私自身の話ではなく、かっている亀の甲羅に。

品川にすんでたときにベランダで放し飼いをしてたときに種かなんかがついてて、
部屋の中で飼い始めたからはえてきたのかな。
あと泳がせたままで陸を作ってないし。
ミズカビが怖かったけど少しずつ慣らしたら平気になったみたい。

もともとミノガメにしたかったからうれしいが本来ミノガメならば
尻尾周辺にはえるのが理想。
首の後じゃたてがみだわな。
さてどうなることやら。


かぜがなおらんな。
強引にミストサウナにでもこもればかぜなおるんだろうか。
posted by tenru at 10:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月25日

スッポンモドキを死なせてしまった。。。

ああ。

多分死因は内臓系だ。
外見はわからない。
肌つやもいいし。
食が細くなって?とは思ったが。
人を見てもよってこないし。
忙しすぎて気づくのも遅かった。。。
水の濁りが抜けなくておかしいと思ったら
遺体から見たところ下血し続けてたみたい。
水の濁りが流血によるものってのは
品川のチャイで重傷のモドキを引き取ったときに
同じ状況は経験して気づきそうなものだったのに。
生き物死なすのはつらいな。
飼うのは所詮エゴなわけだから、なにいっても
仕方がないけど。
ただ面倒はちゃんと見ないとな。。。
幸い同居のイシガメやらは元気そう。
さすが品川のアパートのベランダで1年野生化した
つわものだわな。
モドキまた飼いてぇなぁ。
子供からでなつかせたい。
でももう大人しか出回ってないだろうな。

節目節目でカメ死なしてしまうな。
小学生のころからのミドリガメ二匹は社会人二年目くらいの
ころと4年目のころでやはり過労死寸前のときに死なせたし、
モドキ1号は1昨年交通事故のときに死なせたし。
今回はそれほど追い込まれたつもりはなかったけど、
大変ではあったよな。まだ進行形だけど。
同期の命日も近いし呼ばれたんかな。
さびしいもんだな。
かわいそうなことをした。
posted by tenru at 00:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月31日

ちょっとテレビで見たんだが海南島のドクターフィッシュはなんだろう?

海南島の小魚温泉のドクターフィッシュは
トルコの「ガラ・ルファ」とは別物の様子。

なめるのではなくつついてる。
強力そう。
どんな種類だろう?
シクリッドに見えるけど。

加藤茶へのたかり方が激しい。
ネットで見ても情報ないな。
うちにもいるトルコのはあるけど。
posted by tenru at 00:03| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月19日

2006年07月29日

話題の「ドクターフィッシュ」買っちゃいました。一匹900円。

テレビとかで話題の「ドクターフィッシュ」(ガラ・ルファ)を武蔵村山のPD熱帯魚センターhttp://www.pdnettaigyo.co.jp/で買ってみた。一匹900円。

トルコの温泉に生息していて、入浴中にわらわら寄って来て人をなめてくるという「ドクターフィッシュ」。
存在はむかーし「なるほどザワールド」で見たことがあったから知ってたけど、
最近は美容として取り上げられたせいで半年くらい前から日本にも入荷してきた。
どうもエステサロンとか大江戸温泉http://www.ooedoonsen.jp/news/fish.htmlとかでもやってるらしい。
なんか「ドクターフィッシュ」だとどっかが商標登録したみたいで「ドクター・フィッシュ」って言ったほうがいいのかな?http://www.dr-fish.jp/miracl-fish.html(なんだか日本語が怪しい。。。)

養殖はチェコでしてるらしく、大量に入荷していたが一匹900円。
90センチのタンクに1000匹くらいわらわらしてそれが5〜6本あったから
卸値はいくらかわからないけど総額ではけっこうな額になりそう。
テレビで見たエステとか大江戸温泉ではわらわらとではなくて100匹くらいにつつかせてるだけだったけど、
トルコでは何千匹とよってくるらしい。
それを再現するには今だと軽自動車が買えちゃうから前から欲しいと思いつつも素通りしてたんだけど、
ちと興味にかられてガラス越しに腕を近づけてみた。
そうするとガラス越しでもわらわら〜とよってくる。腕を振ったら一緒についてくる。
いや、こりゃおもしろい。
値崩れしてから飼ってみようかと思ったけどとりあえず4匹だけ買ってみた。

水槽に入れてみるともともと群れる性格らしく4匹でもだんごのようにくんずほぐれつしながら泳いでる。
腕をいれると確かに寄ってなめてくる。
感覚はそれほど特別でもない。グッピーとかが空腹時につついてきたりするのと大差ない。
これならキッシンググラミーとかプレコがなめてくるほうが角質けずれるなぁ。
しかも餌をやってみるとすごい勢いでがっついて、その後は腕を入れたら逃げるようになった。
どうも人間の皮膚が大好きってわけではないみたい。
餌がないときにやむを得ず食べてるんじゃないかな。
ただ貪欲ではあるみたい。
ちょっと期待はずれ。

ただ群れる性格はおもしろく、写真だと一匹だけど4匹で行動して好きな位置は写真のとおり
睡蓮の水中葉の上。
4匹固まっているからおもしろい。
ただカメラ向けるとすぐ逃げるから一匹のところしかとれなかったけど。

またちと断食させたら人をたべるようになるかな。。。



060729_1643~001.jpg
posted by tenru at 16:44| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月03日

プライベート水族館に小梅太夫参上。

リニューアルされた立川の「プライベート水族館」に行ってみると、
店のカウンターに白塗りの顔の不快な写真が。。。

「エンタの神様」に出てる小梅太夫のサインと写真でした。

来てんのかな?
もちろん白塗りはしてねぇんだろうな。
多分そのままでは地味だろうからみつからないかも。

品川の「チャイ」にはロッコツマニアの眉毛のつながってるほうが
来てたけど目立たなかったなぁ。
posted by tenru at 19:14| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月06日

ビオトープの亀が越冬成功してた!

image/tenru-2006-05-06T07:16:28-1.jpg
おお、ひさびさみた。
さすがニホンイシガメ。
ちゃーんと冬眠してたのかな。
posted by tenru at 07:16| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット・熱帯魚 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
http://tenru.seesaa.net/