ようつべで拾いました。
リア・ディゾンがアメリカで活動してた頃のものらしい。
脱いじゃってんだ。
さとう珠緒なんかも昔ヌードやったあとに水着着てたけど
同じようなことか。
日本の人はあんま知らないだろうからいいのかな。
なんか日本的な顔立ちだな。この人。中国とフィリピンのハーフだっけ?
なんかメーテルっぽい。
前の職場にメーテルっぽい人いたなぁ。
まつげとかの名句といい、正確は正反対くらいな感じだったけど。
object width="425" height="350">
http://www.youtube.com/watch?v=F6wAFwacrkQ
tenruのぶらり旅
PDA、GPSを愛しつつ、電動自転車に乗って下町を探索しつつ、肉を喰らいながらダイエットしなきゃねー、と思い続ける日々をただつれづれに。日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
記事検索
2007年03月03日
2007年01月12日
おお、男の喧嘩発見。「ドンフライ対高山義廣」
あした5時起きなのに、秋山対桜庭のことで怒りすぎて眠れなくなってしまった。。。。
この「ドンフライ対高山義廣」を見たらすっきりした。
2006年12月05日
自衛隊の徒手格闘(日本拳法)。やっぱなんかスポーツとは違うな。。。
なんなんだろうねぇ。
この思い切りの良さは。
総合格闘やK−1でもなかなか見られない思い切りのよさ。
あんだけ頭がふっとぶくらいの打撃を一日に何回もするんだから
あんま体にはよくないよなぁ。
この思い切りの良さは。
総合格闘やK−1でもなかなか見られない思い切りのよさ。
あんだけ頭がふっとぶくらいの打撃を一日に何回もするんだから
あんま体にはよくないよなぁ。
2006年11月29日
長州力対マダガスカル人 長州、マダガスカル王者になる。
こんな番組あったのか。。。
長州力対ローランドボック 長州がおもちゃにされてる。。。
あんな冷静に強い外人いやだなぁ。
2006年11月26日
プロレスラーが家を解体してら。素手で。
なんだか楽しそうだな。
みんな若い。
みんな若い。
2006年11月11日
2006年07月29日
佐山聡ってこんなんなんだ。。。折檻の見本のようだね。
いや、普段しゃべり口調からでは想像がつかないな。。。
普段はオカマか?お前は。って感じだけど
ほんとはこんなんなんだね。
多分シューティング時代だよな。
なんだかプロレスラーをしごいてるならこのくらいでいいだろうけど、
アスリートに対するしごき方としてはどうだろう?
そんなに耐久力がないと思うんだけど。
でもこのしごきだからこそ初期シューティングのスターたちが
生まれたということなのかな。
普段はオカマか?お前は。って感じだけど
ほんとはこんなんなんだね。
多分シューティング時代だよな。
なんだかプロレスラーをしごいてるならこのくらいでいいだろうけど、
アスリートに対するしごき方としてはどうだろう?
そんなに耐久力がないと思うんだけど。
でもこのしごきだからこそ初期シューティングのスターたちが
生まれたということなのかな。
2006年07月23日
長州小力の「キレテナイデスヨ」のもとになった「長州力 対 安生洋二」。
一部テーマ曲部分は音がカットされてるけど、こんなに懐かしい動画もあった。
すごいプロレスだなぁ。
長州つえぇなぁ。
あの体のバランスとかだったら確かにヒクソンとかとやっても
面白かったかも。
安生も動きいいし、いい仕事してる。
最後のインタビューを見ると、小力も有田もあんま似てないね。
すごいプロレスだなぁ。
長州つえぇなぁ。
あの体のバランスとかだったら確かにヒクソンとかとやっても
面白かったかも。
安生も動きいいし、いい仕事してる。
最後のインタビューを見ると、小力も有田もあんま似てないね。
「橋本真也対長州小力」とともにデジタルコンテンツのあり方を考える。YouTubeマンセー。
小力と長州を探してたら、こんなのが出てきた。
橋本、ちょっと体悪そうだよな。
体を動かしてない太り方をしてる。心臓に負担のかかりそうな。
袈裟斬りチョップはすごいな。
多分僧房筋のあたりの怪我しないところを打ってんだろうけど
小力が一回転しながら倒れてる。
著作権のことがあるから版権者に指摘されたら消されてしまうだろうけど
このように記録が留めてあるというのは本当にありがたい話だ。
「Gyao」とか「あっとおどろく」とかもあるけどCMが多すぎて
地上波よりもうっとおしいしコンテンツが貧弱だ。
こういうYouTubeみたいなのはなんとかして残しておいて欲しいな。
映像素材はオリジナルやプロが出しているわけではない以上、
クオリティはオリジナルに必ず劣るのだから、版権者としては
目くじらたてる必要ないと思いたい。
オリジナルのクオリティの高いコンテンツを所有しているという
プライドを持って。
極楽とんぼの加藤浩次の号泣映像は消されたみたいだけど。。。
と勝手ながらに思う。
橋本、ちょっと体悪そうだよな。
体を動かしてない太り方をしてる。心臓に負担のかかりそうな。
袈裟斬りチョップはすごいな。
多分僧房筋のあたりの怪我しないところを打ってんだろうけど
小力が一回転しながら倒れてる。
著作権のことがあるから版権者に指摘されたら消されてしまうだろうけど
このように記録が留めてあるというのは本当にありがたい話だ。
「Gyao」とか「あっとおどろく」とかもあるけどCMが多すぎて
地上波よりもうっとおしいしコンテンツが貧弱だ。
こういうYouTubeみたいなのはなんとかして残しておいて欲しいな。
映像素材はオリジナルやプロが出しているわけではない以上、
クオリティはオリジナルに必ず劣るのだから、版権者としては
目くじらたてる必要ないと思いたい。
オリジナルのクオリティの高いコンテンツを所有しているという
プライドを持って。
極楽とんぼの加藤浩次の号泣映像は消されたみたいだけど。。。
と勝手ながらに思う。